成人式(振袖)卒業式(袴)結納・結婚式(振袖)レンタルは安心フルセット宅配の「かりなはれ」

Home コラム振袖選びのコツ~色に込められた思い~
2023.03.20

振袖選びのコツ~色に込められた思い~

今回は振袖の色が持つ意味についてご紹介です。
振袖の色で迷っている方、必見です。ぜひ参考にしてみてください。

●赤振袖
●緑振袖
●白振袖
●グレー振袖
●クリーム振袖
●青振袖

赤振袖

赤振袖は、伝統的な日本の女性の着物の一つで、深い赤色の地に白や金色の模様が描かれている振袖が多くあります。一般的には、成人式や結婚式などの特別なイベントで着用されます。
赤色は、日本の伝統的な色である「朱色(しゅいろ)」を表しており、この色は縁起が良いとされ、祝い事や厄除けに使用されます。振袖は、着物の中でも特に格式の高いものであり、赤振袖はその中でも特に華やかなものとされています。
赤振袖には、様々なデザインがありますが、一般的には植物や動物、風景などをモチーフにした模様が使われます。また、金や銀の糸を織り込んだり、刺繍を施したりすることで、より高級感や華やかさを演出しています。
現代の日本では、赤振袖の需要は減少していますが、特別な行事には依然として着用されることがあります。また、近年では、伝統的な着物に新しいデザインやアレンジを加えた「モダン振袖」というものも登場しています。

緑振袖

緑色は、日本の伝統的な色である「草色(くさいろ)」を表しており、自然や清涼感を表現しています。緑振袖は清楚で上品な印象を与えます。
緑振袖は、落ち着いた雰囲気を演出します。また、織りの技術を駆使して、立体感や質感を出したものもあります。
緑振袖の帯や草履は、落ち着いた印象のものが多いです。髪飾りやアクセサリーも、気品あふれる上品なものが選ばれます。また、メイクやヘアスタイルも、清楚で上品な印象を与えるようにすることが大切です。

白振袖

白色は清潔や清楚・上品な印象を与えます。
着物の素材や柄、帯や草履、アクセサリーなどを選ぶことで、より美しい印象を与えることができます。
白振袖には、さまざまな柄がありますが、花や鳥、幾何学模様などが一般的です。柄によって、印象や雰囲気が異なります。たとえば、小花柄や細かい模様が描かれたものは、清楚で可憐な印象を与えます。一方で、大柄の花柄や幾何学模様が描かれたものは、華やかで派手な印象を与えます。
白振袖には、黒の帯や小物を合わせると、クールでモダンな印象を与えることができます。
また、白と相性の良いピンクや赤の帯や小物を合わせると、可愛らしい印象を与えることができます。
白振袖に合わせる帯結びには、菊水結びや変わり結び、長芋結びなどがあります。特に、菊水結びは白振袖によく合う帯結びとして知られています。菊水結びは、帯の幅広い部分にくるっと巻いて結ぶシンプルな結び方で、清楚な印象を引き立たせることができます。
白振袖の柄に合わせて、帯や小物を選ぶことで、より華やかな印象や大人っぽい印象を演出することもできます。

グレー振袖

グレー振袖は、白や黒などのシンプルな色合いの振袖に比べ、大人っぽく落ち着いた印象を与えます。
グレーは、最近ではファッションの中でも人気の高い色で、上品な印象を与えます。グレー振袖の場合、地には様々な華やかな模様が描かれており、その模様の種類によって印象が異なります。例えば、桜や菊などの花の模様を使ったグレー振袖は、華やかで上品な印象を与えます。
また、グレー振袖には、モダンなデザインのものもあります。最近では、グレー色に洋風の柄やデザインを取り入れたモダンなグレー振袖も人気があります。このようなグレー振袖は、和の伝統的な要素と現代的な要素を組み合わせた、おしゃれな印象を与えます。
グレー振袖の着用には、黒や白などのシンプルな小物が合わせやすく、コーディネートもしやすいです。帯は、グレー振袖の模様に合わせたものや、シンプルなものがよく合います。草履や髪飾りも、グレー振袖のイメージに合わせて選ぶことが大切です。
最近では、結婚式や成人式などの特別な行事で、グレー振袖を着用する人も増えています。グレー振袖は、大人っぽい落ち着いた印象を与えるため、年配の女性にも人気があります。また、グレー振袖は、洋服に合わせやすいため、カジュアルな場面でも着用することができます。

クリーム振袖

クリーム振袖は、淡いクリーム色をベースにした和装の女性用衣装で、特別な行事や祝い事などで着用されます。淡い色合いが優雅で上品な印象を与え、着物初心者から上級者まで幅広い年齢層の女性に人気があります。
クリーム振袖は、一部に金箔や銀箔が施されているものが多く、高級感があります。また、近年では、クリーム色に洋風の柄を取り入れたモダンなデザインのものも増えています。
着用する際には、帯や小物を上手に合わせることが重要です。帯は、細い帯や太めの帯、シンプルなものや高級感のあるものなど、着物の柄に合わせて選ぶことが大切です。小物も、クリーム色に合わせたものや、シルバーやゴールドの小物を使うことで、華やかな印象を演出することができます。
クリーム振袖は、結納や成人式、結婚式、お宮参りなどの特別な行事で着用されることが多いですが、最近では、カジュアルな場でも着用されることが増えています。着物としては比較的明るい色合いであるため、春夏の季節に合わせて着用されることも多いです。

青振袖

青振袖は、清涼感があり、清潔感や清楚さを表現することができるため、振袖の中でも人気の高い色です。
青振袖には、濃い青色から淡い青色まで様々な色合いがあります。濃い青色の振袖は、大人っぽい印象を与え、淡い青色の振袖は、清楚な印象を与えます。
青振袖を着用する際には、帯や小物も重要なポイントです。帯は、濃い青色の振袖には金色や銀色、淡い青色の振袖には白やピンク、紫などを合わせると、華やかで上品な印象を与えることができます。小物は、振袖の柄に合わせたものや、シルバーやゴールドの小物を使うことで、より高級感を出すことができます。
青振袖は、清楚で上品な印象を与えるため、フォーマルな場面にふさわしいとされています。一生に一度の成人式や、大切な結婚式などで、特別な日を彩るために選ばれることが多いです。

いかがだったでしょうか?
少しでも振袖選びの参考になっていれば幸いです。

着物の柄や色に合わせたメイクやヘアスタイルなども重要です。
小物や帯結び、着こなし方を工夫することで、自分に合ったスタイルで振袖を楽しむことができます。

楽しく自分のスタイルで振袖を着てくださいね。
また次回の記事を楽しみにお待ちください。

カテゴリーおすすめ記事
「ゴシック振袖」の紹介画像。黒を基調とした背景に、ヴィンテージ調の金の装飾が施され、中央にはゴシックテイストの振袖がフレーム内に収められている。白地の振袖に赤いバラと黒い装飾が施され、首元にはレースやカメオのアクセサリーが特徴的。テキストには「ダークでミステリアス ドールテイストな ゴシック振袖」
2024.12.05
ダークでミステリアス~ドールテイストのゴシック振袖~

  ゴシック振袖の魅力とその着こなし術 目次 ゴシック振袖とは? 色使いとデザイン ゴシック振袖のコー

2024.11.19
儚げガーリーで視線を独り占め♡ バレエコア振袖コーデの魅力とは?

  body { font-family: Arial, sans-serif; line-height: 1.6; margin: 0;

2024.10.01
福岡県令和7年(2025年)二十歳の記念式典の日程

  福岡県 令和7年(2025年)二十歳の記念式典の日程 HPで決定のお知らせが発表されてる分を記載してます。 変更

2024.09.30
振袖ネットレンタルの不安を解消する方法

  body { font-family: Arial, sans-serif; line-height: 1.8; margin: 20

pagetop